
2022年3月3日に発表された「SUUMO住みたい街ランキング2022首都圏版」(株式会社リクルート)において、さいたま市の「大宮」が3位となりました。関東一円のなかでもその魅力が際立つ街、大宮についてご紹介したいと思います。

大宮駅の東口に新たな複合ビルが開業しました!『大宮門街(おおみやかどまち)』という名称のこちらの施設にはショップやレストラン、銀行、公共施設、オフィスなどが入る予定となっています。
2022年4月にオープンしたこの施設にはまだテナントが入りきっておらず、現在は表にみずほ銀行と宝くじ売り場、メディカルセンターの看板などが見えるだけです。これから順次開業をする運びとなるようで、どんな店舗が加わっていくか今後楽しみです。

こちらは南側の入口の写真となります。大宮門街(おおみやかどまち)のロゴが入った大きな垂れ幕が下がっていて、メインエントランスとなっているようです。広くスペースが取られていて、何かイベントなど行われそうな雰囲気があります。
開業はしたものの、賑わいが出てくるのはまだまだこれからといった施設です。ますます大宮が便利に素敵になっていくことは間違いありません。新しい展開がありましたら、情報を更新してご紹介できればと思います。

2022年6月26更新 大宮門街に新しいテナントがオープンしていました! 《ザ・ガーデン自由が丘 大宮門街店》 という名前のスーパーです。こちらは1966年から創業している輸入食品中心のお店のようです。スーパー事情に疎い私ですが、お店のたたずまいからは何か特別なオーラを感じます! 遅くまで営業しているようなので、仕事帰りに利用してみたいと思います^^

大宮門街の入口に目を引く立て看板が!新しいお店が出展する情報をキャッチしました! 出店時期はお店によってまちまちのようですが、これまではクリニックなど医療系の店舗が多い中、飲食店も入ってきたようです。7月末には掲載しているお店が出そろう予定ですね。 通行中の方も足を止めて、看板を眺めていました。何のお店が入るかみんな気になりますよね!
大宮門街(おおみやかどまち)
〒330-0844 埼玉県さいたま市大宮区大門町2丁目118